Hayuki’s diary

人との関わりにくさ、生きにくさや闇を抱え、ACODの自覚があります。猫好き札幌人「はゆき」と申します。

お空にも来てくれたサンタさん

事前にお伝えして下さっていたので、 置き配を目にした時の驚きはありませんでした。 …いや、驚きはあったな…。 箱の大きさで、驚きました。 ただ、その箱をじーっと見つめたまま動けずに 一旦玄関の扉を静かに閉めて、顔を押さえて泣きました。 この季節な…

ぽっかりとずっしり。

ゆきちゃんが亡くなった日を1として4日め。 もう、トライアルに猫砂とパウチ買いに行かなくていいんだ。 毎週あんなに大変だったのに。 あっぶねえ思いもしなくてもいいんだ。 学習しないことを恐れなくてもいいんだ(いいのか?) 母作の猫砂入れもお役御免だ…

初めてのペット火葬。ゆきちゃんとのお別れ。

ネット上で晒す事ではなく、自分自身や身内だけに留めておくもので これは非常識な事なのかも知れないと思う気持ちもありますし、 見たくない、不快に思われる方もいらっしゃるかも知れませんので、 そのような方は読むのを控えて頂けたらと思います。 念の…

その日も雪の日で。

ゆきちゃんを早く楽にしてあげてください もう苦しませないでくださいお願いだからお願いします と 絶え間ない祈りが届いたかのように。 雪の日にやってきたゆきちゃんは 雪の日に帰っていきました。 立てなくなって、お水もフードも一切口にせず 食欲廃絶と…

あとわずかを過ごす

早かれ遅かれ、むしろもう充分に長生き。 そうは思っても、22歳での、4階から外への脱走が大きな引き金になったことには違いありません。 ゆきちゃんの最期が近づいてきました。 脱走後は少し回復したものの、脱走前の元気な声も、足取りも なくなり。 弱り…

たくさんに守られて。

先日の 素敵な素敵な贈り物。 嬉しさに慣れる事は無く、 興奮の後には、いつもメソメソとしてしまいます。 ありがとう日記は 別に決まり事にしている訳ではありませんし、 贈って下さった方も重く感じてしまうのでは…という不安もあります。 ですので 日記を…

ねんどで愛猫手形足形製作日記

今年2023年1月に「家族21年目記念」 百寿を迎えたゆきちゃん。 ひなまつりも無事に迎えたゆきちゃん。 以前から「ゆきちゃんの手形足形を残したい」 と思い続けてようやく実行しました。 どんな形で残そうか迷った結果 手軽で かつ長持ちしそうな、オーブン…

百寿

手軽さと引き換えに どんどん埋もれていくSNSよりも、 時間を要してでも、想いがなるべく生き残るブログに綴っておきたくなる時があります。 1月になると 「あの時の今ごろ、覚えてる?」 「どうやって生き抜いてきたの?」 と彼女に聞いてしまいます。 本人…

温かいクリスマス

例年より早い根雪を踏みしめながら この冬もまた越えられるのだろうかと 冷え切る心身と懐で帰宅したその玄関に 大きな袋とダンボール。 「えっ」と声が飛び出てしまいました。 ほしい物リストの中から、ゆきちゃんのカリカリ、そしてあったかマット…。 しか…

痩せてしまった ゆきちゃん。21度目の夏。

自分の体重が増えた事が嫌で嫌で、今年に入って体重計を避けるようになってしまった。 それに併せて、抱っこして測る ゆきちゃんの体重測定もサボってしまった。 1月末に4.6kgが、6月に3.6kg。 −1kg。 基準値内ではあるものの、安定していたゆきちゃんの体重…

20年目

猫カフェを窓から覗いてみた時に、「うわあ、猫だあ」と口に出てしまいます。 この感覚、時折起こります。 じゃあ家に居るのは何だ?となりますが、 家に居るのは「ゆきちゃん」です。 家族を「家に居るニンゲンが…」と思わないのと一緒なのかなと思います。…

ゆきちゃんの食卓

来て下さって、どうもありがとうございます。 先日、物乞いリスト(ほしいものリスト)から https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1AO3YVOD5GJ1O?ref_=wl_share ゆきちゃんのカリカリと、SDカードリーダーを贈って下さった方が居りまして…。 Twitterでも言…

お独り外食

お金もかかるしカロリーが怖いし、人の目も気になって挙動不審で落ち着かないし。 それなら早く家に帰って、ああそうだ昨日の味噌汁残ってるじゃんか、あれと冷蔵庫にあるもの食べた方がいいや…。 いつもこんな感じで十数年。 これでも別にいいのです。 でも…

あたたかい 贈り物

いつも甘えて 依存して 人から与えてもらってばかりで。 それなのに 恩を仇で返してばかりの どうしようもない自分に悲観して泣くばかりで。 それなのに努力もできていなくて。 それに加えて物乞いをして、せびるような行為なんて恥ずかしい。 ずっとそう思…

ゆきちゃんの動物病院〜血液検査〜

北国の夏も終わりかと思いきや、残暑厳しいお盆過ぎ。 推定18歳・老猫 愛猫のゆきちゃんの嘔吐がなかなか落ち着かず。 週に0〜3度、1度で済む時もあれば、胃液になるまで1日に何度も吐いたり。 猫といえば嘔吐、というくらい(そうか?)、猫は吐きます。 大切…

ねこねんざ

ひょんな事でゆきちゃんが椅子から着地出来ずに、ズデンと落ちてしまった。 最初笑ったけれど、しばらく起き上がらず、後ろ片足をかばうようにヨタヨタ歩き、すぐぺたんと座り込んでしまう。 様子見するか迷ったけれど、年齢の事もあるし、水やごはん、トイ…

ネコバカ日記

2002年1月11日。 外は吹雪。 ニャーニャーニャーニャーくっついてくっついて、もうどうしようもなくて仕事にならなくて。 それで応急処置的に家族が一旦連れて帰ってきた猫でした。 子猫ではなかったけれど、成猫にもなりきれていないくらい。 家に入り、私…

久し振りに。

書きたくなりました。 久し振りに書きたくなった理由は、最近になって「はゆきさんのブログを拝見していました」とTwitterを通して知る機会がいくつかあって、とても嬉しかったからです。 昔すぎるので、いくつか記事や写真は削除している部分もありますが、…

夏のよもやま。

<2016年8月8日(月)writing> 短い夏、心底とは言えないまでも、それなりに、ささやかに、味わっています。 今の住まいは、とても程よいところから、線路を走る汽車の音が聞こえます。 近過ぎず、程よく、シャーーと元気が良かったり、ガタンゴトンとゆっく…

2014年 冬 ふゆ fuyu 。

<2014年2月21日(金)writing> 二階の窓も、雪山で外が見ずらいような、まだ雪深い日々です。 外が見たいと言ったので、曇りガラスの二重窓を一枚開けてみたけれど、結局雪しか見れなかった愛猫「ゆき」でしたとさ。 二階からはもうちょっと待とうね。 ただ…

ほんわかイラスト。

<2014年1月26日(日)writing> うちのお手洗いにある写真立てに入れることにしました。 子供っぽいですけれども(^^;) 『かまくらで あったかおしるこ おいしいね』 まだまだ冬真っ只中。 心身大切に、過ごしたいものですね。 見て下さって、ありがとうござい…

第6回 世界のペットニャン博inサッポロファクトリー。

<2014年1月15日(水)writing> 毎年、気になりつつも行く機会を作れなかった『世界のペットニャン博』。 2014年、初めてお邪魔してみました。 前回の日記(http://d.hatena.ne.jp/harukasprappy/20140105)の「ねこネイル」も、さらにグレードアップさせ(おい)…

ねこネイル。

<2014年1月5日(日)writing> 午年だけれど、猫ネイル。 息を止めて描きました。く、くるしい…。 にゃお! 短め日記、失礼しました。

2013年もうひとふんばり。

<2013年12月8日(日)writing> 先月お世話になった短期アルバイトに、また明日から出勤できることになった。 今度は約2週間。 早起きの練習しなかった。 大丈夫かな5時起き。 寒いし真っ暗だな。 今夜は緊張で眠れないかな。 ふうう…。 おにぎりスタンバイ。…

いろいろ写真。

<2013年11月26日(火)writing> いつも素人の分際で、ブログに載せたいなぁとか、ネタになるかなぁなんて思いながら、あれこれと写真を撮る事が楽しみなのですが、実際にはあまり使わず溜まっていくばかり。 何て事のない、つまらない写真だなぁ…と思いなが…

土地限定。

<2013年11月15日(金)writing> 100円ショップで気軽に購入できる事もあり、数年前からやみつきです。 こちら。 調べたいことがあり、Googleさんの検索窓へ向かいました。 「耳かけ ◯◯」 などと調べても、全く出てきませんでした。 なぜか「耳掛けイヤホン」…

『シャガール展』と『ねこ歩き』in札幌2013。

<2013年8月19日(月)writing> 今日も暑い。 今年のゴーヤは場所を変えたためか、小さかったみたい。 お味噌汁に入れてみました。 ■■■ 迷ったけれど行く事にした、道立近代美術館の『シャガール展』。 絵の知識なんて何が何だかさっぱりな癖に、今までクロー…

心重くとも。

<2013年5月9日writing> 愛猫もそろそろヒーターの前で寝なくなってきた今日この頃。 今の励みです。 ひとこと日記、読んで下さってありがとうございました。

ペン1本で。

<2012年10月13日writing> 愛猫「ゆき」 の、おトイレお掃除用のポリ袋、を、入れるポリ袋。 母作。かわいいです(笑)。 見る度に和んでいます。 ミニ日記でした。 お相手を、どうもありがとうございました。

2012年夏。

<2012年9月1日writing> 北国らしい心地良い暑さと、 北国らしからぬ厳しい暑さ。 そんなふたつの暑さが、今夏の札幌を通過しています。 現在残暑が非常に厳しく、あばれたい。 しかしこれも、あと少し、あと少し…。 いくら暑さで繕おうとしても、秋の雰囲…