Hayuki’s diary

人との関わりにくさ、生きにくさや闇を抱え、ACODの自覚があります。猫好き札幌人「はゆき」と申します。

自己憐憫。



<2014年3月19日(水)writing>



今年に入ってから停滞気味で、先月からは布団の中でうずくまるような、どうしようもない精神状態が続いてしまいました。



人のアドバイスなどただただうっとおしく感じ、一週間二週間、一歩も外に出ない事も珍しくない日々。



家族の病も終わりが見えず。



何もかも無気力で重い。





どうにかなりそうだったので、先日は、献血に行く事にしてみました。

日時を事前に予約する事で、外に出る気持ちになるだろうと。



10日振りの外の空気。



まだ雪は多かったけれど、空気が気持ちいい。



JRに乗るのも3ヶ月振り。



行きの車内では少し、呼吸が上手くできなかったけれど、帰りは大丈夫だった。





14:00から予約しておいたこの日の献血ルームは混んでいた。



事前の採血時、私の体型と体重を見て看護師さんが大丈夫かと聞いた。

献血可能な体重は切っていないし、過去にこちらから大丈夫かと聞いても、大丈夫ですよーと言われてきたのに。



いやーちょっと…手もずいぶん冷たいわね…と驚かれ、併せて何だか落ち込んだ。



同時に、看護師さんというプロの方から言って頂けるのは、ただの興味本位からの意見という訳ではないのだろうし、客観的に自分の姿を知れた事にもなりました。



実際、拒食気味な期間にも入ってしまっていたため、尚更留めておく必要がある言葉なのだと思いました。





血液の比重も問題なく、具合も悪くならず、献血も無事できた。

慣れたものだぜ。



サトウのごはんも頂いた。

あきたこまちだぜ。



情けない事に、外出して少し疲れてしまったけれど、久し振りに外に出られてよかった。





家に帰り、冷蔵庫を開けたら、いただきものらしいロールケーキの箱に母からのお手紙。



何だかポロポロと涙が出た。



何ひとつ頑張れていなくて、情けなくてどうしようもない気持ちの中で…。

とても染み込みました。



お母さんごめんなさい。

ありがとう。



サトウのあきたこまちは、ご飯大好きの母におみやげ。



翌日には母にお礼を言い、ユーハイムのロールケーキをおいしくいただきました。





昨夜には、昔この場でご縁をいただいた方から、おやつが届いた。





とってもとっても、嬉しかった。





少し元気になれた。





タイトル通り、ただの自己憐憫日記でした。

申し訳ありません。



読んで下さった方が居ましたら恐縮です。

どうもありがとうございました。