Hayuki’s diary

人との関わりにくさ、生きにくさや闇を抱え、ACODの自覚があります。猫好き札幌人「はゆき」と申します。

夏のよもやま。



<2016年8月8日(月)writing>



短い夏、心底とは言えないまでも、それなりに、ささやかに、味わっています。



今の住まいは、とても程よいところから、線路を走る汽車の音が聞こえます。

近過ぎず、程よく、シャーーと元気が良かったり、ガタンゴトンとゆっくりだったり。

夏の夜はそれらが心地よく、どこか切なく感じたりします。



おトイレの100円シンプルカレンダーに、毎月落書きをしています。



8月は「ひまわりきらきら、スイカおいしいね」の巻です。



30℃前後になると食べたくなります。やっぱりね。がりがり。





今年は急に牛乳寒天が食べたくなりました。



水200cc・砂糖50g・牛乳300cc・粉寒天4gで、大変おいしくできました。





昨日の夜ご飯は、町内の夏まつりセットでした。



ちゃんこちゃんこのお囃子に焼き鳥の匂い。



この先もずっと変わらないでいて欲しい、夏の風情です。



個人的に、夏の楽しみの定番になっているのが、岩合光昭さんの写真展です。

今2016年は『ふるさとのねこ』が、札幌三越さんで8/2〜8/14開催。



早速行ってきました。



地下のヒロシ広場からのウインドウだけでもう、心踊ります。



津軽の春夏秋冬ごとにブースが別れており、リンゴの実りと共に子猫の成長、農家さんとネコとの生活が写し出されていました。

岩合さんの写真を見ていると、ただならない魅力と美しさに、涙が出そうになるような、ひとつの物語を見ているような気持ちになります。



厳しい四季の中でもたくましく、生き生き生きているネコたちの姿は、どれも美しかったです。

ネコって何てこんなに美しいの…とため息が出ます。

個人的にも北国育ちなので、津軽の四季にも親近感を持ちましたし、写真展を見ているうちに、りんごが食べたくなりました。



写真集も勿論良いですが、大きいパネルと空間で見る、写真展ならではの感動も、ひとしおです。



大変良い時間でした。



帰りはアカプラへ。



『さっぽろ八月祭2016』という新しいイベントもちらっと覗いてみました。





小規模ながらこじゃれていて、参加型のおまつりという印象でした。

 

幕と店名がミスマッチなのがまたいい。



北1西1、創成川のところ、ずっと工事しているけれど、



クレーンがいっぱいでカッコイイです。



ビッセで親が買いました。



改めて食べると、おいしい。





写真展を見た後は、愛しさ倍増。



うらちゃんみたいに色白ではないけれど、若さと美しさではうちもなかなかな、ねこ界の吉永小百合だとおもう。飼い主バカ。



岩合さんになったつもりで「いいこだね〜」と声をかけるも、



いつものように寝ネコパンチ



こんにゃろうめ。

それでもいいの。大好きよ。



皆様の夏も健やかに、お過ごし下さい。

よもやまお付き合い、最後までどうもありがとうございました。



暑中お見舞い 申し上げます。